飛騨産業 アウトドアミスト

¥1,320
By hiHIDA

虫が嫌がる精油成分配合のアウトドアスプレー

私たち人間は昔から、木のパワーを多岐に渡り活用してきました。木たちには元々自然環境の中で生き続けるための抗菌・殺菌・防虫作用が兼ね備えられているのです。

飛騨産業は普段は家具を作る大手メーカーですが、大切な資源である森を守るための活動として、樹木の成分に注目し、エッセンシャルオイルや芳香蒸留水を使った商品を開発しています。

このスプレーは木々の防虫・抗菌作用を生かした、天然由来のアウトドアスプレーです。

ディート無添加でお子様にも安心

ユーカリレモンやペパーミントなどの虫が好まないとされる精油をブレンドした、衣類・空間用アロマスプレーです。どなたでも使いやすいよう、優しく爽やかな香りに仕上げました。お出かけや外遊びなど幅広いアウトドアシーンを香りの力が快適にしてくれます。

また、ディート無添加のため小さなお子さまと一緒に使えます。虫よけ剤や殺虫剤によく使用されるディートという物質は、重度の神経障害や皮膚炎などを起こすことが知られており、特にカナダでは子どもへの使用について厳しい規制が設けられています。ディート無添加のこのスプレーは小さなお子さまにも安心です。

ここでしか取れない香り成分がある

一般的に流通しているエッセンシャルオイルは「水蒸気蒸留法」という方法で、100℃の蒸気で蒸留しますが、飛騨産業の特許取得の大型装置では「高圧水蒸気蒸留法」という方法で、圧力をかけることにより130℃〜140℃で樹液を抽出することが可能です。100℃では抽出しきれない成分を抽出することができるので、同じ木でも他社と比べて、香りも成分も違います。また、特殊な装置を使っているので、効率がよく、短時間でオイルや蒸留水を抽出することができます。

木の恵みを使いきる

現代の日本は使われず森にそのまま放置されている木に溢れています。それらはさまざまな環境問題を引き起こす原因になるのです。飛騨産業ではそんな問題に向き合うべく、「木の恵みを使いきる」をコンセプトに木の新たな価値を研究し、有効活用していく取り組みをしています。


|商品詳細|

【商品名】 アウトドアミスト

【生産者】 飛騨産業

【原材料】 水、エタノール、精油(ヒノキ木部、ユーカリレモン枝葉、ヒノキ枝葉、スギ枝葉、ゼラニウム葉、ラベンダーアルパイン葉・花、ペパーミント葉)

【内容量】100ml 

【サイズ】

【消費期限】 開封後はお早めにご使用ください

【保存方法】 高温多湿直射日光を避け冷暗所で保存

【注意事項】 目に入った場合はすぐに洗い流してください。

絶対に飲用しないでください。

火気には十分ご注意ください。

高温・直射日光を避け、冷暗所に保管の上、開封後はお早めにご使用ください。

お子さまや高齢者の方、ペットの手の届かないところに保管してください。

衣類や布にスプレーする場合は、予め目立たない部分で問題がないかご確認ください。

噴射口部分が変色してくることがありますが、ヒバ成分の付着によるものであり、問題ありません。

成分が浮遊・沈殿する場合がありますが、品質には問題ありません。よく振ってからご使用ください。

※単品でのギフトラッピング不可

その他のよみもの

飛騨高山で暮らす、つくりて達の物語